人間関係|知識

【仕事ができる看護師になれる?!】仕事の効率を上げてくれる”頼る力”を伸ばす方法

この記事はこんな人向けです

  • 仕事を抱えすぎてキャパをいつも超えている
  • 仕事ができる看護師になりたい
  • 仕事の効率が悪くていつも叱られているが頼り方が分からない

仕事をしていると、自分一人では解決できない時ありますよね。

1人で解決できない時は、誰かの手を借りたいと考えるものです。

しかし、貴方は誰かに頼る力をどの程度持っているでしょうか。

お願いして嫌味を言われたら嫌だから、自分でやろう

誰かにこの仕事回したいけど…どうお願いしたら良いんだろう

このように、頼み方が分からない人は自分の時間がどんどん減ってしまいます。

効率よく仕事をする上では、誰かに頼むというのは非常に重要です。

そこで、今回は仕事の効率を上げてくれて且つ相手に嫌がられない上手な頼み方を伝授していきます。

重要なポイントは以下の3つです。

頼る力を育てる3つのポイント

  • 敬意・感謝を伝える
  • 相手を尊重する
  • 伝え方に配慮する

人に頼ることがうまい人は、仕事も効率的に行えるメリットがあるだけではありません。

ピッツバーグ大学における脳神経と行動心理学に関する調査では、他人をサポートする方がよりストレスが軽減したという結果がでました。

また、人は自分の仕事が人助けに関わっている時ほど、仕事にやりがいや意義を見出せるという調査結果もあります。

今回の記事で、頼る力を育てることでやりがいのある仕事に変えていきましょう。

敬意・感謝を伝える

誰かにお願いをする時には、まず相手に敬意を表すことが大切です。

ただし、仕事ができる看護師はへりくだって頼むことはしません。

へりくだってしまうと上下関係が生まれるので、頼んだ自分が嫌な気持ちになるからです。

あくまでも、対等な立場でお願いをするのが仕事ができる看護師の特徴です。

また、お願いを受けていただいた最後には必ず感謝を伝えることも重要となります。

感謝が無いと、今後の関係性にも影響するので注意しましょう。

【クセの強い先輩看護師への関わり方】クセの強い看護師に心が折れなくなる方法職場にいる苦手な上司・クセが強い先輩…医療業界は特に顕著です。そこで、実体験と書籍を参考にクセの強い上司への関わり方と対策について解説します。人間関係に悩んでいる方必見です。...

相手に頼む時に大切なこと:敬意を伝える

相手に敬意を伝える方法として、例えば次のようなやり取りが挙げられます。

後輩ネコ

お局先輩はどんな体位の人でも的確に痰吸引できる技術を持ってると聞いたのですが、もしお時間よろしければ痰吸引の技術を教えていただけますか?

アイコン名を入力

しょうがないな…10分後に手が空くから。

そしたら見てあげる。

このように、なぜあなたに依頼をしたのか最初に伝えることで自分が認められていると相手は感じます。

良い気持ちになっている人であれば、大概はお願いを聞いてくれるでしょう。

ただし、結論から先に述べてほしい看護師に対しては依頼する内容を先に伝えてから、敬意を示す形の方が良いです。

ずみかん

仕事ができる看護師は、相手によって使い方を変えてるよ!

うまく頼んでいる人の頼み方をマネする所から始めてみてね。

名前を呼ぶのも敬意の一つ

お願いする相手の名前を呼ぶことも敬意を示すにあたって大切です。

どの書籍にも、名前で呼んでお願いすることは敬意を示し個人を認めているという点で重要だと書かれています。

ずみかん

仕事ができる看護師の頼み方を聞いてると、必ず個人名を使って呼んでるよ。

いきなりお願い事だけ言われたり、個人名を言わずに「あの~…」と言いながらお願いをしようとすると良い気持ちはしないので名前を呼ぶようにしましょう。

相手に頼む時に大切なこと:感謝を伝える

相手にお願いをした後、感謝を伝えられていますか?

相手にしてもらって当たりまえという態度でいると、段々と誰も頼みごとを聞いてくれなくなってしまいます。

後輩ネコ

〇〇先輩、本当にありがとうございました。

〇〇先輩の高い技術を間近で見れてすごく勉強になりました。

このように、感謝+感想も付け加えると尚いいでしょう。

相手が望んだ答えを出してくれた・そうでないに関わらず、自分の頼みごとを聞いてくれたという事に対して感謝をしてくださいね。

ずみかん

仕事ができない看護師は感謝しないことが多くて、頼まれた側も嫌がってる様子があったよ。

相手も自分もWinWinな関係が望ましいよね。

相手を尊重する

相手を尊重するとは、話を聞いてくれている・時間を割いてくれている相手を気遣うことです。

看護師は、時間が1分1秒でも惜しい瞬間が多々あると思います。

そんな時に次のような頼み方をされたらどうでしょうか。

後輩ネコ

今お願いしたいんですけど、いいですか?

自分も時間が無い時に、このような頼み方をされたら断りたくなりますよね。

自分本位に考えていると言葉も同様に、自分本位な言い方になってしまいます。

相手の時間を使わせていただくという気持ちを持つことは非常に大切です。

相手の時間を気にする文言を入れた例が下記になります。

後輩ネコ

30分後に回診が来るんですが、その時お手すきですか?

自分は直介につくので、可能なら間介お願いできますか?

言い方を変えただけで、お願いを聞いてみようかなという気持ちになりませんか?

相手を思いやる気持ちは言葉にも表れますので、是非気持ちから変えてみてくださいね。

伝え方に配慮する

お願いごとは、伝え方一つで相手が受けてくれるかどうか左右されます。

伝え方に配慮するべき3つのポイントを押さえて、伝え方をマスターしていきましょう。

結論から先に述べる

特に看護師は、仕事中は時間が惜しいので結論から述べてほしい人が大半です。

だらだらと理由ばかり述べて本題に入らないと、お願いを聞いてもらえないどころか

人によっては自分の時間を無駄に使わされたと怒る人もいます。

ですから、なるべく結論から述べるようにしましょう。

ずみかん

仕事ができる看護師は、結論から先に簡潔明瞭な話し方をしてる人が多いよ。

声のトーンも気にすると受け入れてもらいやすい

声のトーンも意外とお願いする時には大切な要素となります。

皆さんは、暗いトーンと明るいトーンどちらのお願いを聞きたいと思いますか?

きっと暗いトーンだと面倒事だと感じて最初から断る姿勢に入りますよね。

でも、明るいトーンならちょっと話を聞いてみようかなという気になります。

ずみかん

私は声が低いから声が通らなくてイライラさせてたよ…。

少し高めに話すようにしてたら、声も通って話を聞いてくれるようになったよ!

歯切れをよくする

歯切れの悪い言い方をすると、何を伝えたいのか分からず相手がストレスに感じてしまいます。

後輩ネコ

あの~〇〇したいんですけど分からなくて~…

このように言われたら貴方ならどう感じますか?

分からないからどうして欲しいのか伝わらないですよね。

どうして欲しいのかしっかり言い切ることを意識しましょう。

ずみかん

私も歯切れ悪く言ってしまうことが多くて、で?どうしたいの?ってよく言われてたよ…

看護師は特に、要点を掴めない会話は時間の無駄と感じてしまう人が多いですので言い切るように意識してくださいね。

まとめ

  • 何故、あなたに頼むのか理由を伝える
  • 頼む相手の名前を必ず呼ぶ
  • お願いを聞いてくれたことに対して感謝する
  • 相手の時間を使わせてもらっているという気持ちを持つ
  • 結論から先に述べる
  • 声のトーンを高めにする
  • 頼む内容は最後まで言い切って歯切れをよくする

頼る力が皆無だった新人の頃は、何故出来ないのに自分で全てやろうとするのかと叱られていました。

私の場合は小さな頼みごとを重ねて頼む練習をしたことで、今は頼ることに対して抵抗がなくなり効率的に仕事に取り組めています。

すべてを抱え込んでしまう事は美徳ではありません。

私のように頼ることに抵抗がある人は、まずは小さな頼みごとを重ねて練習してみてくださいね。

ただ、頼み事をするにも環境が左右する場合があります。

多忙過ぎて話を聞く暇もなく、心に余裕が無い職場では快く頼みごとを聞いてくれる人はほとんど居ません。

そのような場合には、貴方の心の健康を守るためにも転職を視野に入れてみてくださいね。

【大嫌いな職場→大好きな職場】人間関係に悩めるあなたの強い味方|看護師転職サイトおすすめ4社マイナビ/看護roo/NJB転職サイトの情報まとめ。看護師の強い味方になってくれる3サイトを紹介しています。 詳しい情報は各記事をお読みください。...
ABOUT ME
ずみかん
外科・内科病棟への勤務経験がある現役看護師『ずみかん』。 人間関係・重労働・残業に悩み、看護師の働き方に疑問を抱いたのをきっかけに、人生に役立つ内容の書籍を100冊以上読み漁る。
G-3NXSK6BJ45